![]() ![]() ↑ 北海道新幹線がスタートしたころ主人がローソンでゲット。 <本日の記事> 第41回菊田一夫演劇賞の大賞にお花さまこと花總まりさんが輝きました。 エリザベートはお生まれからして彼女にぴったり。 女優復帰して本当によかったですね。おめでとうございます。 でもわっちのナンバーワンシシィは、お花さまの同期の春野さんです。 <サロンのブログ更新しました> 「社長ネイル(Stageクリームイエロー)」を掲載→ネイルセラピーサロンstage ●ミニエッセー3548「ヅカノート2016春より8(3000回記念91)・セレブリティ・涼紫央さよならショー を観て」 『ダンサ・セレナータ』の併演ショー。別格スターだった涼紫央さんの退団公演で、セレモニーの前にさよならショーがあった。 芝居のもやもやを払拭してくれるかと期待して観た。 稲葉先生の作品で、ビジュアルとしていまどきのゲーム文化の影響が大きい気がした。 真矢みきさんの衣装が登場。われわれ世代にはうれしい。 燕尾の総踊りのあとに別場面がくるというセオリーを崩したパターン。 残念だったのはゴスペルみたいな曲でさわやかな白い薄い衣装で踊るよくある場面。退団者用だとしてもそろそろ別のを考えよう。 紅さんのロケットボーイはなかなかひょうきん。しかし、東京千秋楽のせいかなんだか疲れている感じだった。 礼さんはかわいらしい男役さんだな・・・。 退団の白華さんがエトワールだった。 すずみんのさよならショー、『天使のはしご』を生で観たことを思い出した。 彼女といえばベリーショートやグレーヘアなどとにかく個性的。おしゃれでセンス抜群。 本当はトップになりたかったであろうが、よく後輩であるちえちゃんを支える役をやってきたものだ。 結果的にはさよならショーができるくらいのスターとして卒業できて良かったと思う。 今は妻として母として幸せそうだ。 すずみんのほかまだ大階段を降りてこられない澤さんや今はカメラマンのひなたのさん(花が大きかった)、ダンサー稀鳥さん、南風さん、素敵なあいさつだったれみちゃん、碧海さんも退団。 セレモニーで同期として花を渡していた毬乃さんも今は退団してしまった。 「生まれ変わってもまた宝塚に入る」・・・そう言って去っていったすずみんの気持ち、心から分かる。彼女は本当に宝塚を愛している。 おかげさまで3500回を超えました。拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします。 ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
北海道発・わっちさんの宝塚な日々 |
北海道の宝塚・ミュージカルフリーク。 現在は特に宝塚OG真琴つばささんが好きです。 北海道日本ハムファイターズも応援しています。 毎日更新しています。 |
プロフィール
|
Author:わっちさん
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |