![]() ![]() ↑ @コスメのポイントで交換したコスメ。 <本日の記事> 毎日わんさか届く迷惑メール。中に、差出人と件名が誰もひっかからないだろうというおばかすぎるものがありますよね。 日本語ができていなくて、誤字脱字がひどいのもあります。 最近笑ったのが、「未来人からのメールです」「私は未来人ピコピコ」「今日は2081年○月○日です」「注文品のキャッセルについて」「石原さとみです。(思わずちがうかって言いたくなった)すぐエッチできますよ~」「薄毛改善カリスマ もうハゲないよ大丈夫」などなど。 それから、めっきりこなくなった系統が違法Bキャカードあります・・・みたいなやつ。なぜ? もちろん、一切空けないで削除しますが、どこのどいつが送ったかすぐ分かる仕組みがほしいですね。警察の専門部署に転送できるとか。そもそも簡単にアドレス取得できなくしてほしいし、罪を重くするべし。ブロック機能ももっと高度になってほしいです。 <サロンのブログ更新しました> 「Stageの翼に新コーナー」を掲載→ネイルセラピーサロンstage ●ミニエッセー3537「ヅカノート2016新春より36(3000回記念84)・ジャン・ルイ・ファージョン を観て」 サブタイトルは「王妃の調香師」。アリーアントワネットの香水担当だった男の王妃逃亡に関わる裁判での話。 どのように関わったか真実を振り返るかたち。 2012年のバウ作品。もう4年もたつ。 ロマン、香り好きの女性には良い題材だ。この公演、きっと本当に良い香りがしていたのだろう。 協力がロクシタンというのがいい。 せっかく優雅な雰囲気だが・・・バリバリのなにわの貴族・・・大阪弁が残り宮廷台詞の滑舌がいまひとつの紅さん。一番、優雅さと遠いけれど、なりきろうとすごく頑張っていた。 ただ、歌はこのときひどい。 やはり「ベルばら」台詞がたくさん出てくる。 目立つ容姿の早乙女さんは、現在月組でいまひとつ突出していない。歌声が素敵なのだが・・・。 真風さん、ゆったりと貴族らしい品がありフェルゼンが似合う。もしかしたらこの方はフェルゼン役者かも・・・。このときまだ研7というから驚く。 フェルゼンといえば、水色、緑の軍服のイメージだ。それがなくて残念。 許されない恋ほど燃える気持ちは分かるが・・・ゲスとかベッキーとかいわれちゃう、いまは・・・苦笑。 既に退団した汐月さんがかっこよかった。 それからいまは花組の城妃ロザリーがおいしい。期待の娘役さんだが、四角く見えるお顔の形が残念。 それにしてもギロチンなんてむごすぎる。ルイ16世も王妃もどれだけ怖かったことだろう・・・。 結局主人公は晴れて無罪になる。 「香りとは人の心のようなもの・・・」―そうだよなあ。香りもの大好き。 香水店がうらやましかった。もう少し資金があればうちの店でも扱いたいのだが・・・。 とにかくフランスのこの時代の物語はまだまだたくさんドラマがつくれそうだ。 おかげさまで3500回を超えました。拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします。 ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
北海道発・わっちさんの宝塚な日々 |
北海道の宝塚・ミュージカルフリーク。 現在は特に宝塚OG真琴つばささんが好きです。 北海道日本ハムファイターズも応援しています。 毎日更新しています。 |
プロフィール
|
Author:わっちさん
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |